About Brand

「美術館に来て行きたくなる服」
そんなテーマからNarronは生まれました。
絵画や、彫刻、幾何学模様のアレンジメントに、現代建築。美術館で触れるものはどれも時代の重みが蓄積された、人々の想いの結晶です。
そのような「時代を超えて愛される美しさ」をまとい、溶け込める服。それがNarronです。
Narronのアイテムは、美術館で感じられる感動や、歴史的な背景、そして洗練されたデザインのエッセンスを取り入れています。

Tokyo2.0とは?
私たちはブランドテーマに「Tokyo 2.0 」を掲げております。
これは従来の「東京」が持つ伝統的な美学や精緻な職人技といった過去の要素を否定するのではなく、それに「未来志向の知性」や「実験的なモード」を接続し、都市の文化を常に刷新(アップデート)し続けるというブランドのコミットメントです。
私たちがアートや芸術を追求する中で、気づいたことは東京に息づく全土芸術性です。
この「全土芸術性」とは、特定の場所に限られたり、特定の人が生み出すものに留まらずこの都市で生活する老若男女、あらゆる人々がそれぞれの経験や感性を通して持ち合わせる、多様で個人的な「芸術」です。
伝統を受け継ぐ職人の研ぎ澄まされた美意識から、ストリートを彩る若者の実験的なファッション、日常の所作に潜む静かな美まで、東京全体に脈打つ無数のクリエイティビティ。
私たちは、この東京の持つダイナミズム、すなわち「Tokyo 2.0」の精神を、Narronのアイテムに新たな表現として昇華させます。

ブランド名とロゴ
ブランド名である「Narron」は物語を意味する「Narrative」と、続くを意味する「on」が組み合わさっています。
時代を超えて愛されるアートと同じように、「着る人の物語が時代を超えて続くように」という想いが込めました。
ロゴはNarronの「n」をリフレクションしたものとなっております。移りゆく時代の不確実さ、芸術が持つ多様さを表現しております。
